hair salon Alice

髪の知識

トリートメント?髪質改善?サロンでするトリートメントとホームケアのトリートメントの違いはあるの???

ヘアケアをするとなったら思い浮かぶのはトリートメントだと思います。ここまでは誰もが知っている事だと思いますが、トリートメントは一括りに出来ない程、沢山の種類が出ています。インバストリートメントやらアウトバストリートメントやらアウトバスでもミ...
サロンワーク

初めて美容室で縮毛矯正をあてる方に伝えたい『縮毛矯正の事』

縮毛矯正を初めてあてるときに気になるのが、美容室での当日の手順。初めての時は、どのような流れで、どのくらいの時間をかかって行われるのか見当がつかないですよね。今回は、そんな縮毛矯正が初心者のために、縮毛矯正の当日の手順について詳しくご紹介し...
髪の知識

縮毛矯正と毎日アイロンはどっちがいいのか??

サロンワークでも『縮毛矯正と毎日アイロンするのってどっが傷みますか?』っていうこと聞かれるのですが、今回はその事について書いていきたいと思います。毎日アイロンすると痛むから縮毛矯正をするよく縮毛矯正したいという人と話をしていると、『毎日アイ...
くせ毛の手入れ

くせ毛の為のヘアケアのポイント

くせ毛で毎朝のスタイリングに時間がかかる、跳ねる、広がるなど、くせ毛には悩みがたくさんあります。そんなくせ毛を少しでも扱いやすくするポイントをご紹介したいと思います。ブローのポイント・乾かしすぎは駄目!髪のハネやうねりの原因の一つに、乾かし...
くせ毛の手入れ

年齢によって髪質は変わっていくのか?

髪質は色んな要因で変化していきますが、年齢によって変わる事もよくあります。どのように変化していくか紹介していきたいと思います。年齢によって髪質はどう変わっていくか?・思春期の変化思春期の体の変化と同時に髪質も変化する事があります。成長期によ...
くせ毛の手入れ

【くせ毛の方に伝えたい】くせ毛を扱いやすいショートスタイルに

くせ毛の方はやってはいけないと言われるスタイルがありますが、よくショートスタイルにしない方がいいと言われる事もよくあります。それは、やっぱり広がりやすかったり、扱いにくいと感じる事が多いからです。なら、ショートには出来ないのか??いえ、そん...
サロンワーク

大阪吹田で、特許取得のフレンチカットグランで『くせ毛、多毛は髪の毛を梳くと広がる!』を解消!

くせ毛や多毛の方は必見!特許取得フレンチカットグランは今まで出来なかった根元からのアプローチを可能にしました。
くせ毛の手入れ

縮毛矯正のメリットとデメリット

頑固なくせ毛に、鏡を見るたびに憂鬱な気分になる方も多いと思います。そんな憂鬱な悩みの解決策に人気なのが縮毛矯正です。そんな縮毛矯正のメリットとデメリットを今回は書きたいと思います。縮毛矯正とは縮毛矯正というのは、くせの強い髪の毛をストレート...
くせ毛の手入れ

くせ毛の強さに合わせてつくるシャンプー【MEDULLA メデュラ】

くせ毛のシャンプー選びって本当に大変だと思います。CMや雑誌、噂や口コミなど色々な所から情報を得て、「くせ毛にいい」「くせ毛が伸びる」など期待をよせながら使ってみるも、予想と反した結果に終わる事もあると思います。でも実際にシャンプーでくせ毛...
くせ毛の手入れ

くせ毛には、ヘアアイロンとブローどちらがいいの?

くせ毛のスタイリングをするのに、いろいろ試行錯誤している方も多いかと思います。そんな時に疑問に思う事も多いのではないでしょうか?くせ毛のスタイリングの時の注意点や疑問点にスポットをあててみます。くせ毛をストレートにするくせ毛をスタイリングす...