いつも何気なく使っているトリートメント
色々な種類あるし、何が良くて何が悪いかいまいちわからない。
今回はトリートメントの一番メインの仕事、《コーティング》について書いていきます。
ぜひ参考にしてください。
・トリートメントで髪をコーティングするとは
毎日シャンプーの後に、トリートメントをお使いの方が多いと思います。
でも、どのトリートメントを使っても、必ず同じ効果が得られるわけではありません。
それは、トリートメントの種類で髪をコーティングするのか、ノンコーティングなのかによっても変わってくるからです。
・ノンコーティングとは
トリートメントでノンコーティングとは、どのような意味か説明すると、
トリートメントでノンコーティングというのは、ノンシリコーンという意味です。
結構お馴染みののキーワードですよね!!
ノンシリコンはシリコンを使っていないということです。
きちんと覚えておいて欲しいのは、シリコンがコーティング剤なのです。
トリートメントに限らずシャンプーなどもシリコーン入りとノンシリコーンがあるように、どちらもメリットとデメリットがあるので、どちらを選ぶかどちらを使うかにより髪の毛に対しての効果も変わってきます。
シリコーンが強く被膜をつくってしまうと、髪の表面をコーティングしているので、パーマやカラーの薬剤が髪に浸透しにくくなり、パーマがかかりにくくなったり、カラーが染まりにくくなることがあります。
また、シリコーンはキューティクルの表面には張りつくようについていきます。
そのシリコーンが剥がれ落ちる時に、髪のキューティクルを傷つけてしまうので、シリコーン入りのトリートメントを使い続けることで、髪の傷みも継続してしまうということもあるそうです。
・ノンシリコーンのメリット
続いて、トリートメントでノンシリコーンを使った時のメリットは何でしょうか?
ノンシリコーンなので、髪をコーティングしていないことから、パーマがかかりやすく、カラーも染まりやすくなります。
シリコーンでコーティングをしない期間が続くと、コーティングしてる髪の毛より弾力を感じやすくなります。
これは髪はコーティングしてる事により、髪自体が弱くなりやすいからです。
それとシリコーンが肌につくことにより、肌トラブルを起こすことがありますので、そういうリスクも回避できます。
・ノンシリコーンのデメリット
コーティング剤を使わないことになるので、シリコーン特有のサラサラの髪が味わえなくなります。
もしシリコーンを使っていた場合は、ノンシリコーンに変えてから髪が活力を取り戻すまでの間、髪の艶がなくなります。
この一定期間はきしむ事も多く感じるので、よく『ノンシリコンシャンプーにして髪がガシガシになった』と言われることがあります。
なので、一定の期間は様子をみる必要があります。
まとめ
トリートメントでノンシリコ―ンとシリコーン入りのメリットとデメリットをそれぞれ挙げました。
このように比較すると、ノンシリコーンの方が良く感じるかもしれません。
カラーやパーマの邪魔をしない、髪が弱くなりにくい。
しかし、ノンシリコーンのデメリットは、サラサラ感が少ない事です。
もともとの髪質がサラサラだといいのですが、ほとんどの人の生まれもった髪質はそうでない事がほとんどです。
なので、手触りをよくしようと思うと、多少なりともコーティングが必要になってくるのです。
なので程よくシリコーンでコーティングは必要かなと。僕は考えています。
トリートメントを長持ちさせたいから、強いシリコーンで剝がれにくいコーティングをしてしまうのが一番、髪によくないと言えるでしょう!!
シリコーンは、様々なダメージから髪を守ってくれますし、サラサラでツヤのある髪を実現してくれます。
なので成分だけの判断ではなく、使う用途や使い方に左右されるので、美容師さんによく相談をしてみましょう!!
髪の状態や髪質で、シリコーン入りがいい時もあればノンシリコーンがいい時もあるはずです。
成分の特性をいかしながら、艶のある髪にしていきましょう。
9つの質問に答えて自分だけのオーダーメイドシャンプーをつくろう!
オーダーメイドシャンプー&トリートメント
【MEDULLA メデュラ】
Aliceの髪質改善
Aliceは特許取得カット『フレンチカットグラン』の認定サロンです。
ご予約
LINE公式アカウント
【hair salon Alice】
LINEからのご質問、商品購入、問い合わせなどを受け付けています。お気軽にお問い合わせください。
下をタップすると友達追加出来ます
↓↓
ID @zih8734x
24時間ネット予約が出来ます。
電話予約
大阪府吹田市昭和町10-17 1F
hair salon Alice (ヘアーサロンアリス)