大阪吹田で髪質改善が得意な美容室 hair salon Aliceの澄川です。
乾燥しがちなこの時期、静電気などもあり、加湿器などで気を遣う事も多いと思います。
人間の体内は約60~70%の水分で出来ているのはご存知の方も多いでしょう!
では、毛髪の水分量はどれくらいなのかご存知でしょうか?
毛髪の水分量とは
基本的に乾いた状態の髪の水分量は約10%ですが、この水分量は常に一定ではなく季節によっても変化します。
例えば、一番髪の水分量が多い時期は、梅雨や夏の7~8月でその水分量は約15%くらいです。
そして、冬の乾燥した季節では、湿度が低くなると水分量も10%以下に減少します。
そして、毛髪には吸水性があり、健康毛の場合は髪を洗った直後は約30%まで上昇します。
水分量の低下は髪のダメージの原因
髪はダメージをうけると水を吸収しやすくなりますが、水分を保持する力が弱くなり、その結果、水分量が低下して髪が引っ掛かったり、パサつき、ゴワつきなど起こしてしまい、ダメージの進行の原因にもなってしまいます。
髪を水に浸すと徐々に水分を吸収して体積が増加します。
このような現象を膨潤と呼びます。
その膨潤によって、髪の長さは約1~2%伸び、太さは約15%増加します。
傷んだ髪は、水を吸収しやすくなるため、梅雨や夏の湿度の高い時には、せっかくセットしたスタイルが崩れやすくなったり、髪が膨張して広がったり、まとまりにくくなったりして、お悩みの方が多いと思います。
しかし、ちゃんとしたヘアケア方法をすると、髪を適度な水分量に保てるよう改善することができます。
髪の水分量を適度に保つ方法
簡単に出来る4つのヘアケア方法をご紹介致します。
1 シャンプー選び
1つ目は、シャンプー剤は洗浄力が強くないものを選んで使うようにしましょう。
洗浄力の強いものは、髪に必要な水分まで奪ってしまい、パサついて乾燥しやすくなってしまいます。
トリートメントで保湿成分や栄養をしっかり与える
2 シャンプーの後はトリートメント!
2つ目は、シャンプー後には必ず、トリートメントで保湿成分や栄養をしっかり与えましょう。
潤いを閉じ込めるようにトリートメントを付けた後、手ぐしや荒歯のコームなどで梳かすと全体に馴染みやすくなります。
そして、手でしっかり揉みこみます。
この揉みこむ作業も疎かにしやすいのですが、しっかり馴染ます為には必要な工程
3 濡れている時間は短くする
3つ目は、しっかりタオルドライをして、なるべく早く、時間を置かずにドライヤーで乾かすことがとても大事です。
髪が濡れている時は、キューティクルも開いている状態なので、その状態で時間を置いてしまうと、自然乾燥している間に毛髪内部が乾燥してしまい、水分量も低下していってしまいます。
そして重要なのが、ドライヤー前にアウトバストリートメントをつける事です。
4 乾かす前のアウトバストリートメント
4つ目のポイントとして、ドライヤーで乾かす前に保湿成分の配合されたアウトバストリートメントを付けてから乾かします。
更に潤いもキープされ、ドライヤーの熱によるダメージから髪を守ってくれる効果があります。
まとめ
今回ご紹介したのが、髪の水分コントロールをする方法です。
髪の水分量は艶を出すにもとても重要な事です。
正しい知識を持っていたら、難しい作業ではなく、簡単に毎日出来る事なので、ぜひ習慣化して試してみてください。
湿気や乾燥に負けない美しい髪を手に入れましょう!
Aliceの髪質改善
髪質に合わせてオーダーメイドシャンプーが出来る【MEDULLA メデュラ】 ¥6800 → ¥2980
ご予約
LINE【公式アカウント】 hair salon Alice
LINEでのご予約、商品購入、ご質問など承っております。お気軽にお問い合わせください。
下をタップすると友達追加出来ます。
↓↓
24時間ネット予約が出来ます
ホットペッパービューティーでネット予約はこちら
電話予約
大阪府吹田市昭和町10-17 1F
hair salon Alice (ヘアーサロンアリス)
コメント