hair salon Alice

髪の知識

【髪を伸ばしかけの方必見】髪を伸ばす為のちょっとしたコツ

ヘアスタイルを変えるとなったら、一番に思いつくのは髪の長さを変えるという事だと思います。髪の長さってヘアスタイルを選ぶ時にも良いポイントになります。ただ短くするなら、一瞬で変わります。カットすればいいだけなので簡単です。反対に長くしようと思...
くせ毛の手入れ

妊娠中の縮毛矯正で気をつける事

時々、質問をいただきます、「妊娠中は縮毛矯正はできませんか??」結構ネットでも色んな情報がでてて、どれを信じていいか分からなくなったり、読んでいくと怖くなったりする情報もたくさんあります。なので今回は妊娠中の施術について触れていきたいと思い...
サロンワーク

【話題の髪質改善】『酸熱トリートメント』って何が違うの?

酸熱トリートメントとは色々なメーカーから酸熱トリートメントが出ていますが、一番多いのがグリオキシル酸を主成分にしたものです。よく勘違いされるのが、縮毛矯正やストレートパーマのようにくせ毛を伸ばす事は出来ません。髪の内部に働きかけて、髪内部の...
髪の知識

【ヘアケアの基本】意外と知らない髪の毛の事!

綺麗な髪でありたい。艶があり、手触りのいい髪の毛にしたい。きっとそう思ってる女性は多いと思います。綺麗な髪=健康な髪 はどういう状態だと思いますか?それはキューティクルが整っている状態。キューティクルが整っていないと、艶はでないし、ガサガサ...
くせ毛の手入れ

くせ毛でも雨の日を乗り切る4つの方法

くせ毛で困る原因の一つとして、雨の日が大変というのがあると思います。雨で蒸し暑くなったり、傘さしたりとめんどくさくなる事も多いのに、髪型が決まらないというのは、とても憂鬱な気分になると思います。そんな雨の日使えるポイントをお伝えしたいと思い...
くせ毛の手入れ

くせ毛をヘアアイロンで伸ばす4つのポイント

くせ毛をセットする時に、活躍してくれるのがヘアアイロン。頑固なくせ毛でもスッと真っ直ぐなストレートにしてくれるのですが、綺麗な持続力のあるストレートをつくるのにはコツがあります。その綺麗なストレートにする4つの抑えるべきポイントをご紹介して...
くせ毛の手入れ

縮毛矯正をやめるのは簡単ではない!

縮毛矯正を辞めたくなる理由縮毛矯正をあて続けていると、一度は思った事がある方も多いと思います。『縮毛矯正をやめたい』サロンワークでお客様にご相談もよく受ける内容です。ただ辞めたいと思っても、すぐに簡単に辞める事が出来ないのが縮毛矯正です。今...
くせ毛の手入れ

くせ毛には縮毛矯正とパーマどちらがいいの?

くせ毛を扱いやすくしたいと考える方は多いですよね!自分だけのの髪質ではパーマ 縮毛矯正どっちがてきしているかわからない。やってみたいけど、もしやりにくくなったら!そんな悩みがある方に縮毛矯正とパーマのメリット・デメリットをご紹介していきます。
髪の知識

トリートメントで髪の毛をコーティングする

いつも何気なく使っているトリートメント色々な種類あるし、何が良くて何が悪いかいまいちわからない。今回はトリートメントの一番メインの仕事、《コーティング》について書いていきます。ぜひ参考にしてください。
くせ毛の手入れ

くせ毛カットとバランス

くせ毛とうまく付き合うためには、自分のくせ毛に適した対策ややり方を知っておくのが重要です。毎日のドライヤーの使い方ももちろん大事ですが、サロンでのカットのやり方で、ご自宅でのやりやすさはかなり変わってきます。カットのやり方でくせ毛の状態が大...